おなべさん本入店肉姫
女の子をお気に入りに追加
- 写メ
- ぽっちゃり
- M女
- プロフィール
- 写メ日記

最新日記
25/05/08 18:04
25/05/08 16:52
25/05/08 08:41
25/05/07 19:18
25/05/07 15:17
日付で見る
-
現代の竹とんぼ
25/05/08 18:04
ときめきメモリアルを買ったついでに、別の買い物にも行きました。 大型スーパーです。 食料品を買おうと思ってお店に入ったのですが、何の気なしに他のコーナーも見て周りました。 そうしたら、子供のおもちゃのコーナーで、水鉄砲とかに混ざって「タケトンボ」として、これが発売されていました。 …竹…? …これはどう見てもプラスチックのような気がするような…と思います。 確かに竹とんぼの形をしていますが「竹」ではありません。 プラスチックなら「タケ」と書けば全てアリなのでしょうか? …というか、今は竹とんぼは作らないのでしょうか? 私が子供の頃は、まだいろんなところから切った竹をもらえていたので、自分で小刀で削って、竹とんぼを作っていました。 ですが、現在はまず「竹」の入手ができません。 たこ上げに使う、竹ひごも入手できないくらいですからね。 そういう意味では、素材がプラスチックになるのもやむを得ないのかもしれません。 そして竹とんぼを作る道具の「小刀」ですが、ずいぶん以前から、取り扱いのあるお店を見かけません。 昔は小学校の図工の授業で鉛筆を削るのに、ホームセンターなどはどこも取り扱っていたのですが。 カッターナイフは背の部分が薄いので、竹とんぼを作るのにも、鉛筆を削るのにも危ないです。 私は自分用の小刀を大事に使っていますが、何らかの事情で買い替えようと思っても、手に入れる自信がありません。 こうして、現代の遊びは変わっていくんですね。 個人的には、ある程度大きくなったら、自分の遊び道具はある程度作れた方が、手先の器用さが磨かれていいと思うんですけどね。 女の子ページへ https://www.undernavi.com/chugoku/okayama/shop/nikuhime/lady/detail.php?lady_num=1465138 -
ときめきメモリアルを買いました
25/05/08 16:52
今日はSwitchのときめきメモリアルの発売日です。 パッケージ版のデラックス版を予約して買いに行きました。 最初、予約特典付きのパッケージ版をネットで買おうと思ったのですが、送料込みで1万円越えだったので、我に返って購入をキャンセルしました。 予約特典そのものにそんなに興味がなかったのと、1万円越えは流石に厳しいです。 なので、お店に予約し、対面販売で買いました。 予約日に引き取りに行って買うと、割引があったのもあります。 各種割引を駆使して、8070円で買いました。 定価が9000円をちょっと超えていたので、安く買えてよかったです。 ただ、これから用事があるので、実際にパッケージを開封して、ゲームをプレイするのは夜になると思います。 ゲーム内容はPS版の移植と聞いているので、PCエンジン版より追加要素もあるはずです。 とりあえず最初は、攻略サイトを見ずにクリアしてみようと思います。 女の子ページへ https://www.undernavi.com/chugoku/okayama/shop/nikuhime/lady/detail.php?lady_num=1465138 -
今日は快晴です
25/05/08 08:41
今日は快晴です。 用事があって外出していますが、とてもいい天気です。 これくらいの天気が、過ごすのには一番いい季節です。 眠気も覚めていて、今日は無難に過ごせそうです。 今日1日も頑張ろうと思います。 女の子ページへ https://www.undernavi.com/chugoku/okayama/shop/nikuhime/lady/detail.php?lady_num=1465138 -
「ぬい活」とネット
25/05/07 19:18
最近「ぬい活」が流行っているようです。 自分のお気に入りのぬいぐるみを持って旅行や外食に行って、そのぬいぐるみが旅行や食事を楽しんでいるような写真を撮るんだそうです。 ぬいぐるみの持ち主が旅行などに行けない場合でも、そのぬいぐるみだけを預かってもらって、ぬいぐるみが持ち主の代わりに旅行を楽しんでいるような写真を取ってくれるサービスというか、イベントもたまに開催されている事もあります。 お気に入りのキャラクターやアイドルなどのぬいぐるみがない場合は、自分で作るというのもあるようです。 検索したら、ぬいぐるみの作り方の本が何冊か出ていました。 やはり、自分の代わりにぬいぐるみを撮って、ネットに上げるのがいいのでしょうか? ぬい活の人はまだ見た事がありませんが、女性が好きそうな、映えるメニューを多く揃えたカフェで、アニメのアクリルスタンドをテーブルの料理の前に置いて、パシャパシャとスマホで写真を撮っていた若い女の子達なら見た事があります。 本人達は楽しそうでしたが、私がそれをするかと言われたら、たぶんしないと思います。 旅行先の風景や料理の写真はともかく、ぬいぐるみやアクリルスタンドのキャラクター物は、著作権に引っかかりそうな気がするのです。 「キャラクターや俳優さんと一緒に撮った写真」なら何枚かありますが、全て等身大というか、中に人間が入っています。 そんな物をネットに載せるのは、著作権的にも肖像権的にも即アウトです。 ノンキャラ物のぬいぐるみやアクリルスタンドならかろうじてアリでしょうが、そういう物を用意するのも大変です。 そう考えると、無難に普通の写真しかネットにはあげられません。 今はネットが発達しているので、権利元の人が写真を見ていて「これはちょっと」と削除なり処分なりを伝えて来られる事もあります。 削除や処分で済めばいいですが、損害賠償を訴えられる場合もあるので、写真はちょっと、個人的に楽しむ範囲で留めておきたいです。 もちろん、撮影・録画・録音不可の物は撮りません。 その辺りはものすごく難しいです。 そう考えると、写メ日記に載せられる写真も限られています。 無難な写真を大量に撮れる方法はないかなと思います。 女の子ページへ https://www.undernavi.com/chugoku/okayama/shop/nikuhime/lady/detail.php?lady_num=1465138 -
缶コーヒーを飲もうと思います
25/05/07 15:17
なんだかとても眠いです。 まだやるべき事は残っているのですが。 とりあえず眠気覚ましに、缶コーヒーを飲もうと思います。 ただ…問題は、この銘柄の缶コーヒーがあまり好きではないのです。 「一番安い缶コーヒーを買って来て」と言ったのはこちらなので、文句も言えませんが。 1本21円です。 値段だけ見たら、確かに安いのですが。 美味しいコーヒーも飲みたいのですが、そういうのは高くて手が出ません。 なので、この缶コーヒーを飲もうと思います。 女の子ページへ https://www.undernavi.com/chugoku/okayama/shop/nikuhime/lady/detail.php?lady_num=1465138